日記やライフログ系のアプリ「Day One」を使っています。主な用途はレビュー。日次・週次・月次の振り返りと計画の整理。

そのDay Oneを10年日記や5年ダイアリーのように使えないかな〜と考えていたら、日付のハッシュタグを使えばできるじゃんと気づいたのでご紹介。その他、僕なりのDay Oneの使い方も紹介します。

「年」と「月日」のハッシュタグをつけてn年日記にする

ハッシュタグをつけるには「#」から始まる言葉を入力します。「#2017年」「#4月26日」のように入力すると、記事下にこういうマーカーができるはず。

僕は1行目に「#2017年 #4月26日」と書くようにしています。Day Oneの「タイムライン」でもいつの記事か1発でわかるから。

日付のハッシュタグをつけると、それをクリックした瞬間に年次的に振り返ることができます。「4月26日」というタグをクリックすれば、過去全ての4月26日の記事がタイムラインで一覧表示されるから年次的に振り返れるってこと。

ハッシュタグをつける際の注意点は「#2017」や「#0426」ではタグにならず、「#2017年」「#4月26日」と入力することでタグになること。

紙の日記ですと10年もの分量をまとめるには相応の厚さと重さになると思います。でもデジタルデータならMacやiPhoneなどの端末だけでOK。

手書きの温もりというものはありませんし、手書きだから良いことももちろんあります。でも、がデジタルならではの利点はあります。

  • サクッと振り返れること
  • 一覧性のあること
  • データ集計が容易なこと

だから僕はデジタルで活用します。

Day Oneはこう使っています

n年日記はスタートしたばかり。来年の今頃、日付をクリックして僕がどう感じるか?それはその時のお楽しみにして、Day Oneを僕がどのように使っているか紹介しますね。

(1)レビューはゆるめ

ゆるいです。

振り返らない日/週/月なんかいくらでもあるからね。振り返りたいときに振り返るし、計画を整理するときは「今週はこれやろう」とひとまずタスクを書き出すくらい。後日修正入ることなんてしばしば(笑)

そんなゆるさでやっています。

時間は未来から過去に向かって進んできますから(ここ、重要な前提条件ですよ)、僕らは「イマココ」と「未来」に意識を向けるのが良いと僕は思う。過去はあまり関係ありません。

それなのに過去を見る、つまり振り返ることは過去の自分のできたことの再確認になります。

これ、僕にとってはかなり重要なことで、振り返ることで勇気が出たり、新しい気づきがあったり。それがイマココと未来に向かうエネルギーになることもあります。

(2)写真を1枚添付

ブログのアイキャッチと同様に、その日を象徴する写真を1枚だけ貼り付けることにしています。その写真を見ただけでその日の記憶がぱっと思い浮かびますからね。

(3)タグをつける

記事画面の下にある「タグみたいなアイコン」をクリックするとタグをつけることができます。

レビュー中にピンときたことはキーワードとしてタグにしています。

例えば、京都に関する想いを書いていたとしたら「京都」とタグにします。Day One内ではタグがカウントされているため、しばらくたってからタグリストを見てみると、僕の関心のあることがわかります。

しかも過去から直近までそのタグを使っていたら、めちゃくちゃ関心あるってこと。レビューは僕の人生の蓄積ですからね。きっと正しい。

ちなみに、2017年4月時点で一番多いのが「京都」と「エンジニア」です。僕、フォトグラファーなんだけど(笑)

(4)振り返るための問い

以下のことを自分に問いかけてレビューしています。よかったら参考にしてくださいな。

  • 本日の一言と1枚 (視点:過去)
  • 憶えてることは? (視点:過去)
  • 自分を労えることは? (視点:過去)
  • 今日やりたいことは? (視点:イマココ、未来)
  • 中長期の「なりたいイメージ(感情)」や「やりたいこと(行為)」ことは? (視点:イマココ、未来)

おわりに

レビューをしても積み重なった「データ」をどう活かすかは人それぞれ。

その都度思った感情や言葉はあれど、日々の生活に埋もれて忘れてしまうことも多々あります。また、前述したように僕らはイマココと未来に意識を向けるのが望ましいわけで、そうすると過去のデータをどう「これから」に活かすのがベストか?

そう考えていたら上記のような使い方になりました。

最後に整理すると、僕にとってDay Oneを使う目的は2点。

  • 過去の自分のできたことの再確認すること
  • タグリストを見て自分の関心のあること(あったこと)を確認すること

n年日記として数年単位で自分の変遷を懐かしみながら、「これから」の指針のひとつにするってところですね。

2023.1.30追記

デジタル活用の記事でしたが、2023年現在は手帳を使っています。日々気づいたことややれたこと、改善したいことなどを振り返っています。

また「今年のWish list」や今週/今月の予定も特に詰め込むことはせず、やりたいことをささっと書いているだけです。それを日で、週で、月で、年で振り返っています。前述のように「過去の自分のできたことの再確認」ですね。

ここは今も一貫していますね。

ときどき、もっと中長期的な夢、目標など設定しようと考えています。どこで生きたいか、誰と生きたいか、何をやっていたいか。そういうのです。結婚もしましたし、気がつけば関西で生活しているし。

模索は続きます。その中で数年後またデジタルに戻っているか、アナログのまま進むかはわかりません。未来の自分に任せますよ(笑)

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

◆Photographer|木漏れ日や水、空が魅せるきらきらが好き|写真を通じて「やさしい世界」を伝えてゆく ◆Software Engineer|Private: Go/C++/WebGL|Work: SAP/SAC

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

人物写真|Photo Session

お話しながらのポートレイト撮影です。「今」そして「これから」のあなたにフォーカスして撮影します。SNSやサイト用のプロフィール写真に。

イベント写真|Photo Shooting

「友達と楽しんでいる」「セミナーで講演している」「パーティーを主催している」など、皆さんが大切な時間を過ごしている瞬間をスナップします。