Knower(s)で「フォトナイト」という「自分の好きな写真を好きに語る」写真イベントをやっています!

2016年4月より「フォトナイト」というイベントを、松本市のコワーキングスペース Knower(s)でやらせてもらってます。これまで2回開催していて、そのヨウスはKnower(s)ブログに書きました。
[ss class=”alignleft” rel=”nofollow” ext=1 width=”160″ url=”http://knowers.jp/4634/” title=”【レポート】写真を語る。第1回フォトナイト開催しました! | Social Hub Space「Knower(s)」”]
[ss class=”alignleft” rel=”nofollow” ext=1 width=”160″ url=”http://knowers.jp/5673/” title=”【レポート】自分の好きな写真を好きなように話すイベント「第2回フォトナイト」を開催しました! | Social Hub Space「Knower(s)」”]
フォトナイト
こういうイベントです。リンク先から抜粋します。
自分の写真を自分の好きなように語り、みんなに聞いてもらうイベントです。想いを伝えてもいい、ただ熱く語ってもいい、告知したっていい。
具体的には、ひとりひとり発表している間、聞く人は語る人の「ここいいな!」、「ここが素敵!」といった「その人のいいところを意識的に聞く」のがポイントです。だから批判反論はNG。
そして発表後、聞いた人は語った人に「ここいいな!」、「ここが素敵!」を言葉で返すのです。こうして「いいね」で空間が埋め尽くされる。そんなイベントです。
こうして「いいね」で空間が埋め尽くされる。そんなイベントです。
4月、6月、8月に行全3回のイベントです。僕が用意したお菓子(ブルボンやロッテ、明治など)をつまみながらゆる〜くやってます。
フォトナイトは、Knower(s)を起点とした写真コミュニティのイベントのひとつです。このコミュニティは試験的に半年の期間限定。今後、どうしていくかはこれから考えていくところ。
そんなイベントを2回終えた今、嬉しく思ってることがあるんです。
それは、やはり好きな写真で人と繋がれたってこと。また、イベント中も僕が望んでいたような参加者同士が刺激し合うような場面があったり、コミュニティを超えてフォトウォークの企画も立ち上がったり。
あとは東京の友達がね、「こっちでもやってよ!はよ!」と言ってくれているところ。これは本当に嬉しい。
期間限定ということは関係なしに、これからも何か楽しいことがもっともっと起こるといいなと願っているし、仕掛けていくつもり。「写真×◯◯◯」のようにモノゴトを掛け合わせていけば、ネタはイロイロと出てくるでしょう。
今考えているのは写真グループ展かな。
せっかく集まったんだし、どうせなら写真を見てもらいたいなって急に閃いたのね。それに、いきなり個展をやるよりグループ展の方が、そのハードルは低くなるからやりやすい。プリントすることも楽しい。
ラッキーなことに「ここで飾りますか〜」と声をかけてくださる方もいましてね。「まつもと空き家プロジェクト」の子達です。
というわけで、コツコツと企画を練っていきます。
今後、思いつきであれもこれも!となって収拾がつかなくなりそうですが、そのときにビビっと感じたことをやっていきます。
おわりに
次回の(とりあえずは)最後のフォトナイトは8月20日(土)です。イベント前には夕方フォトウォークをやる予定です。希望者には浴衣着付け教室的なモノもあるかもだし、ビールも出るかもです。(絶賛企画練り練り中)
8月といえば夏休みですね。松本観光に来られるのでしたら、本イベントに参加してみる、な〜んてことも頭の片隅に留めておいてくれると嬉しいです。
最後にレポート記事のリンクをはっつけておきます。よかったら読んでみてくださいませ〜。
[ss class=”alignleft” ext=0 width=”160″ url=”http://knowers.jp/4634/” title=”【レポート】写真を語る。第1回フォトナイト開催しました! | Social Hub Space「Knower(s)」”]
[ss class=”alignleft” ext=0 width=”160″ url=”http://knowers.jp/5673/” title=”【レポート】自分の好きな写真を好きなように話すイベント「第2回フォトナイト」を開催しました! | Social Hub Space「Knower(s)」”]
★ あなたのステキをそっとすくい撮ります ★
いまBlogやSNS、紙媒体などで発信しているけれど、
- もっと自然体な自分を見せて、お客さんに安心を届けたい!
- 顔写真を公開するのは恥ずかしいけど、勇気を出して公開したい!
- 実は撮ってもらいたかったんです!
というみなさんの撮影を僕にやらせてもらえませんか。あなた自身がまだ気付いていない「あなたのステキ」を僕が撮ります。
★ 出張撮影、承ります ★
僕の活動拠点は長野県松本市と神奈川県横浜市。
毎月上旬は松本、下旬は横浜にいます。中信地方や関東圏内の撮影でしたらのその期間にお声がけくださいね。もちろん、他にも出張撮影します。
今は京都や広島(竹原や尾道)に行きたい。そちら在住の撮影されたいという方いませんか〜?
★ 詳しくはこちらからどうぞ ★
この記事を書いた人

- <空気感フォトグラファー>
-
「”自分の好き”を大切にしよう」と思いきって大好きな信州に移住したフォトグラファー。その人/その場の空気感をそっとすくい撮る写真が好評。
僕のできることで「あなた」を世界に伝えるメッセンジャーとして活動中。
詳しいプロフィールはこちらへ。
Latest Articles
心の話2018.04.17「ネガティブな応援」をキッカケに生きるのが楽になった僕の経験
メッセージ2018.04.16「あなた」は「あなた」、「わたし」は「わたし」
Photography2018.04.16写真を通じた「循環」 を考えるきっかけになったお仕事
信州のヨウス2018.04.10松本をひとり、しみじみと感じてきた夕暮れ【引っ越し前日のお話】