-
自分で自分に許可を出せてる?
自分のなりたい姿、目標。そのために行動しても結果が伴わなかったり、手応えが感じられないときって自分に許可を出せていないのかもしれません。 -
できることはあるかな?の意識
すごい作品を見ていると落ち込むことがあるかもしれない。でも、「できることはあるかな?」と意識を変えることで前を向けるようになる。 -
「自分は自分である」だけで意味はある
どんな自分でも自分は自分。唯一無二の存在なのだ。 -
日々のヨウス
今の僕にとって、とても怖いことをあえて言う
自分にとって怖いことをやってみる練習です。 -
今ある豊かさを感じる方法
「今ある豊かさを感じましょう」と心理の世界にいるとよく聞くけれどイマイチわからない方、つまりはこういうことです。 -
「全力を出すこと」を忘れてしまった君へ
ダッシュしてみよう。今の自分が簡単にできるやり方でいいから全力で走ってみると思い出せることがあるよ。 -
心のこと
誰かに応援してもらいたいとき、そもそも自分で自分を応援できてる?
自分で自分を応援するからこそ、他者からも応援してもらえる理。 -
心のこと
頑張っていること(がんばる教)をやめる方法
「これが自分だから」と諦めて、自分の価値を自分で決めてゆく。 -
心のこと
「自分を満たす」と怒りはなくなっていく
大部分の「怒る」は八つ当たりみたいなものです。 -
心のこと
「自分で自分を認めていない」という前提を逆転させる
逆転させるためには自分で「思う」「言う」を続けること -
心のこと
人を信じるためにはまず自分を信じる
一切合切ジャッジせずにいられるかがとても大事