GridsomeとTailwind CSSを使ってポートフォリオサイトを作りました!

ここのようなWordPressを使ったサイトとは別に、WordPressではない技術を使ってポートフォリオをサイトを作りました。

写真、CG、エンジニア的モノゴトを一元管理・発信するためのサイトです。

WordPressですと、テーマの範囲内でデザインするしかありませんが、ゼロから自分好みのデザインにしたかったのです。

ここやnoteとの棲み分けはこれから考えます(笑)ひとまず、PythonやBlenderなどエンジニア的、CG的なお話はポートフォリオサイトで公開していくと思います。

デザインはこんな感じ。余白を意識し、シンプルでクリアーな雰囲気を目指しています。

公開はしているもののまだ開発中なので、機能追加・改善をコツコツやっています。

このサイトはGridsomeというVue.jsがベースの静的サイトジェネレーターで作りました。

WordPressはアクセスのたびにサーバーが動的にサイトデータ(ざっくりいうと画面とか)を作ります。静的はその逆で、あらかじめ作られたファイルをサーバーに置いておくので、読み込みが比較的速いです。

htmlを彩るCSSはTailwind CSSを使いました。一般的なCSSの知識が必要なフレームワークですが、CSSの記述量がグッと減るよう設計されていてとても使いやすです。

ユーザーが作った無料のコンポーネントも公開されているのでCSSの組み方の勉強になりますね。

ポートフォリオサイトに対する僕の想いはnoteに書きましたので、そちらを読んでいただけたら嬉しいです。

僕の新しいサイトをよろしくお願いします。

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください