プロフィールを一新!降ってきたミッションステートメントも追記して大幅修正したよ

移住も落ち着き、これからブログを活用していくために、プロフィールを一新しました。読者に向けた「ブログの顔」ともいうべきものですからね、ガッツリ書きましたよ。

プロフィール一新

先日、自分のミッションを改めて考えようと決めました。

そしたらその翌日、ヒントになることが急に湧いてきてびっくりしましたよ。

「勇気づけたい」対象は大体において過去の自分であることが多いです。つまり「勇気を出せなかった過去の自分」のような方のお役に立ちたい、という意味です。(2020年5月27日追記)

でね、この「在りたい姿」が「現時点での僕のミッションステートメントのはずだ!」ってことにして、ブログのプロフィールにミッションを書きました。それに伴い、プロフィールも全面一新です。

新しいプロフィールはこちら!

ここには等身大の自分を(・・・1.3倍くらいに見せていますがw)書きました。いかがでしょう?

僕のミッションステートメント(2015年10月版)

プロフィールに書いたとおり

『写真やブログ、生き様で人を勇気づける』

とすごく簡単で、今の僕が掲げられるものはこの1行だけ。けれども、それでいいの。僕の中で僕が納得できているから。

ブログのプロフィールは大切とは教えられてきましたが、これまで手をつけられずにいました。それは、僕の目指す先がハッキリしていなかったからです。それがここ数日でおぼろげながらもカタチになった。

まずはそれを良しとして僕は自分を褒め称えたいね。

大好きなスイーツを食べて称えたい(笑)

おわりに

実は2015年5月くらいから「プロフィールを変えたい、プロフィールを変えたる、プロフィールを変えるんだ」と念じていましてね。それがようやく終わりました。いや長かった!

というわけで、ブログにおける自分軸、テーマ、そういったものがようやくカタチになりました。

それがとっても嬉しいのです!

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください