ストウブで重ね煮にハマるようになってから、ゆで卵もストウブで作るようになりました。普通の鍋で茹でるより省エネだからです。

今回はストウブでゆで卵の作り方を紹介します。

ストウブは省エネ

ふつうのお鍋でゆで卵を作る場合は、卵が充分つかるくらいの水を鍋に入れ、沸騰してからさらに数分間茹でます(と幼少期に母に教わりました)。

僕は沸騰してから(半熟を目指して)6〜7分間ほど茹でていて、水の量や卵の数にもよりますが、トータルすると10分以上は確実にかかっていましたね。

ところが、ストウブを使うと「時間」「水」「ガス」が節約できるんです。

ストウブでゆで卵の作り方(Lサイズ卵1個)

  1. 卵の底(丸い方)に包丁等で小さい穴を開ける
  2. ストウブに水50cc入れる(▲上の写真くらいでOK)
  3. 半分ほど蓋をする
  4. 弱火でFire!!!
  5. 水がプクプクしはじめたら蓋を閉める
  6. そのまま6分間ほど弱火でFire!!!
  7. 火を止めて余熱で1分間ほど放置
  8. ゆで卵を冷たい水につける

手順は多いですがシンプルでしょ?

ストウブでつくるとまず10分以上かかりません。水は50ccでOKですし、▼のように弱火で充分です。

茹で時間は適宜調整

Lサイズの卵1個の場合、茹でる時間は6分でOKです。仕上がりは半熟ではないものの、やや柔らかめの黄身になります。

茹でる時間は「卵の数」や「室温」も関わってくるので、自分なりのベストを探した方が良いでしょう。たとえば「冬の季節に2個茹でる場合」は+2〜3分するのがいいんじゃないかな。余熱の時間を増やしても良いかもしれませんね。

以前、半熟の卵を2個作ろうとして4〜5分茹でたら見事に失敗して白身が固まりきれませんでした。

ということがあってからは「デフォルト6分間」がマイルールになりました。

おわりに

ストウブを使うとゆで卵が簡単に作れちゃいます。おかげで卵を摂りたいときは卵料理を作らずに、ゆで卵で済ませちゃうこともしばしば(笑)

それはそれでいいの?ってツッコミはありそうですが、ゆで卵も好きだからいいんです。

万能ホーロー鍋「ストウブ」が気になる方はこちら

僕が使っているストウブ16cm

メイン/サブ問わず、おかずが1品作れるサイズです。重ね煮だってできます。

created by Rinker
ストウブ(Staub)
¥16,557 (2024/09/08 22:44:25時点 Amazon調べ-詳細)

カレーやシチューには26cm以上あると良いでしょう

created by Rinker
ストウブ(Staub)
¥33,276 (2024/09/08 22:44:25時点 Amazon調べ-詳細)

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

◆Photographer|FUJIFILM, Nikon, RICOH, SIGMA|写真でやさしい世界を伝えてゆく
◆Software Engineer|スキ:Go/C,C++/WebGL|オシゴト:SAP Analytics Cloud

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

人物写真|Photo Session

お話しながらのポートレイト撮影です。「今」そして「これから」のあなたにフォーカスして撮影します。SNSやサイト用のプロフィール写真に。

イベント写真|Photo Shooting

「友達と楽しんでいる」「セミナーで講演している」「パーティーを主催している」など、皆さんが大切な時間を過ごしている瞬間をスナップします。