-
日々のヨウス
きっと、どちらでもいい
焦らず、自分のスピードを大切にしてくださいね。 -
日々のヨウス
初心は常にアップデートしていくもの
「初心」は今の自分がいるステージに応じて、どんどんアップデートして言って良いものです。 -
日々のヨウス
2020年あけましておめでとうございます
2020年の抱負はより一層自分に向き合うこと。それはどんな自分も信じること。 -
日々のヨウス
タリーズの缶コーヒーにハマっています
タリーズの缶コーヒーが美味しくて、豆がない時はとても重宝しています。 -
日々のヨウス
楽しんでやっていると夢は叶う
たんたんと楽しめることは才能。コツコツ続けていくといつの間にか遠くに進んでいるものです。 -
日々のヨウス
相手の目を見て伝える
コミュニケーションの基本ですね。 -
日々のヨウス
夢の中で僕は気づきの涙を流していた
夢の中で涙したのがよほど衝撃だったのか、起きてから考えていたら「男性性と女性性の気づき」に発展したお話です。 -
日々のヨウス
Wi-Fiや電源のあるカフェ「むさしの森珈琲」の店内空間が好き
好みのカフェに出会えました。軽食だけでなく、食事もしっかりとれる系のカフェです。 -
日々のヨウス
身体の声が聴けるようになったと思う
何をするにも健康が大切です。心の状態が身体に出るものだから、身体の声だけでなく心の声も気にかけてあげるといいです。 -
日々のヨウス
未知が好き
ある面の未知は怖い。でも、他の面の未知は好き。であれば「未知はどれも同じ」ということにしてもいいよね。 -
日々のヨウス
【TLIビジネス第5講】最後はとことんディスカッションの2日間
5ヶ月間に及ぶTLIビジネス第2期もいよいよ最後となった1月。 この2日間はとことんディスカッションの日々。それぞれが抱えている課題をクリアにするために話したり、ときに心理セッションしたりワークしたり。 参加者の「今のリ […] -
日々のヨウス
咳が治らないときに天突(テントツ)を押さえたら軽くなった
天突というツボのお話。人体のツボって摩訶不思議です。