-
カメラとレンズ
カメラのシャッターは中指、親指で押す
カメラを「楽」に持つようにしたらシャッターを押す指が中指になりました。 -
日々のヨウス
Wi-Fiや電源のあるカフェ「むさしの森珈琲」の店内空間が好き
好みのカフェに出会えました。軽食だけでなく、食事もしっかりとれる系のカフェです。 -
「やってみる」からわかるんだ
「正解」とは人に与えられるものでも人に求めるものでもなく、自分で考えて、選択して、見つけていくもの。 -
Lightroom
Lightroomでストリート写真を調整するヨウス(解説・音声なし)
Lightroomで写真を編集しているヨウスを動画にしました。使い方・ワークフローの参考にしてください。 -
写真観
僕が撮る写真のイメージは雑誌から得ています
写真の参考にしているものをまとめたら、ふだんの生活が直結していました(笑) -
カメラとレンズ
RICOH GRは本当にいいお散歩カメラ
GRの素敵なところ再発見! -
カメラとレンズ
やっぱりRICOH GXRが好きすぎる!小型軽量・高画質・寄れるレンズのすごいカメラ!
GXR with A12-50mmレンズユニットの組み合わせは良い!僕にとって大変使いやすい道具です。 -
カメラとレンズ
RICOH GRにゴミ混入!?これからの使い方を考えよう!
RICOH GRにゴミが混入したことで考えさせられたこと。カメラは道具。だからこそ大切に扱おう。 -
お知らせ
【告知】第2回「RICOH GRユーザによる、GRユーザのための写真ワークショップ」やります!今回は休日/平日の両日開催です!
写真ワークショップのお知らせです!前回のことを踏まえて進化します。掲載している写真はすべてGRで撮影したものです。 -
写真術|Photo lecture
RICOH GRユーザによるGRユーザのための写真ワークショップやりました!【開催レポート後編:感じたこと/分かったこと】
僕にとって初めてガッツリとした写真ワークショップをやりました。レポート後編はやったことで感じたこと、改善したいことをまとめます。 -
写真術|Photo lecture
RICOH GRユーザによるGRユーザのための写真ワークショップやりました!【開催レポート前編:伝えたこと】
僕にとって初めてガッツリとした写真ワークショップをやりました。レポート前編は、僕がワークショップで伝えたことを中心にまとめます。 -
写真観
RICOH GRユーザ向けの写真ワークショップで、こんなこと「も」お伝えしたい
僕のワークシップに込める想い。