-
カメラとレンズ
Nikon Z fを予約購入した話 【10年ぶりにNikonへ再入門】
Nikon Z fを購入するに至ったプロセス。写真の多くを学んだきっかけのNikonに再入門する感慨深いお話。 -
カメラとレンズ
はじめてLeicaを使った日【ハービー山口さんトークショウ】
2021年11月14日、西宮阪急で行われたハービー山口さんのトークショウのヨウス。ちょっと昔の、自分の気持ちを思い出せました。 -
カメラとレンズ
SIGMA sd Quattro Hと28mm F1.4 DG HSMを買いました(紹介記事)
sd Quattro Hを3ヶ月使ってみて良いところと悪いところを別サイトにまとめた記事の紹介です。 -
カメラとレンズ
SIGMA fpはRICOH GXRの使い勝手を現代で実現するカメラではないか?という予感
僕の大好きなカメラ、小型軽量高画質のGXRを現代のカメラで実現するならSIGMA fpが候補となります。 -
カメラとレンズ
カメラのシャッターは中指、親指で押す
カメラを「楽」に持つようにしたらシャッターを押す指が中指になりました。 -
カメラとレンズ
FUJIFILM X-H1を買ったあと、その備忘録
FUJIFILM X-H1を買った次のステージに進むためのほしい物リスト。 -
カメラとレンズ
FUJIFILM X-H1を買いました!シャッター感とボディ内手ブレ補正がすばらしい!
FUJIFILM X-H1の「ここいい」という話。僕のこだわり。買い換えて正解でした。 -
カメラとレンズ
【買い増し】FUJIFILM X-T1が来た!仕事捗る!
X-T1を買い増ししました。これで「もしも」の時も安心です。今までも大丈夫でしたけどね(笑) -
カメラとレンズ
料理を撮るなら GXR A12-50mm ユニットがいい【最大撮影倍率のお話】
マクロの使いどころのひとつは料理でしょ! -
カメラとレンズ
XF10-24mmF4で料理の写真を撮る
XF10-24mmF4でも料理は撮れるね、というお話。 -
カメラとレンズ
ネックストラップをやめて、BLACKRAPIDのリストストラップ「RAA3C-1AO」にしました
BLACKRAPIDのリストストラップを買いました。手元スッキリ! -
カメラとレンズ
RICOH GXRすごい!好きなカメラだからこそ、またまた感動したことを書くよ!
GXR A12-50mmユニットのマクロ性能がお気に入り!