中古のX-T1を買いました。最新のX-T2ではありません。
買い増ししてX-T1の2台体制の出来上がり。お仕事が捗ります、捗ります。
[adSensecode]
これまで人物を撮るときは、「X-T1 + 単焦点」(標準、中望遠)と「GR」(広角)の2台体制が基本でした。これからはGRが担っていた部分を「X-T1 + XF10-24mmF4」がカバーします。
GRは使い勝手はいいけど、人を撮るときは発色という点においてX-T1の方が好き。だからX-T1の2台体制にしました。捗る!仕事捗る!
今後、1号機はお気に入りの単焦点を付け替えするカメラとして、今回購入した2号機は、XF10-24mmF4をつけっぱなしにします。
買い増しの安心感
買い増しでは新機種投入ほどのワクワクはありません。本当はこういうの欲しいよね(笑)でも、ワクワクとは違って、今後の安心感を僕は手にしました。
もしもという時が来ても撮影ができる。これは大きい。
購入したお店
購入したのは横浜。チャンプカメラの港北ニュータウン店。僕がいつも利用しているお店です。
今回手に入れたX-T1は初期型なので、各種ボタンのクリック感がイマイチの機種。でも、チャンプカメラ経由でメーカーサポートに送ってもらい、無料で現行機のクリック感にしてもらいました。ありがたいです。
だから買ったのにその日に手にすることなく、松本まで送ってもらうことになったんですけどね。この待ち時間がちょっと切なかったです(笑)
おわりに
僕が日常的に持ち歩くときはカメラ1台(X-T1の場合はレンズ1本)というスタイルのため、プライベートがどう捗るかは未知数。
カメラ的ライフスタイルも変わっていくかもしれませんね。楽しみ!