前回の記事でブログにFlickr画像のリンクの張り方をまとめました。

今回は僕がどのようにして写真をFlickrにアップロードしているかをまとめます。

環境

僕はすべての写真管理とRAW現像には、Apple製アプリ「Aperture」を使っています。他にAdobe LightroomやSIGMA Photo Proを使っていますが用途は限定的で、これらで現像した写真(JPG)も全てApertureに読み込んでいます。

DSCF2226

ステキプラグイン「FlickrExport」

ApertureとiPhoto対応の有料プラグインです。2015年1月現在、新規ライセンスはそれぞれ$24.95/$19.95かかるようですね。僕が買った当時はポンド表記だった気がしますが、いつの間にドルになったんだろ。

インストールするとAperture/iPhotoからFlickrにアップロードすることかできます。

DSCF2227

ただアップできるだけではありませんよ。ブラウザからやったらalbum作成やtag付けなど、そりゃもう「まどろっこしー!」っていう作業も、このプラグインならカンタンにできちゃいます。そう、ラクチンなのです。

DSCF2228

もともとApertureでもFlickrへアップロードすることはできます。しかし、その写真をAperture側で削除するとFlickr側も削除されてしまうとのこと。

DSCF2229

どうもFlickr側には参照コピーみたいな状態になるようです。「ようです」ってのは、僕はFlickrを使いだした当初からこのプラグインを使っていますので、その実を知りません。

DSCF2230

しかし、このプラグインでアップロードすれば、Aperture内の画像とは別モノとしてアップロードされるので(要は書き出される)、そういう問題は起こりません。

DSCF2235

何がカンタンにできるのか

詳しくは本家サイトに譲りますが、ざっと挙げると、

  • album作成がカンタン
  • Tag付けがカンタン
  • Groupへの投稿がカンタン
  • Privacy設定がカンタン

くらいですね。

実際にやってみる

以降はApertureをベースにお話します。

アップロードしたい写真を選択して「ファイル」→「書き出し」→「FlcikrExport」します。もちろん1枚でも複数選択してもOK。僕はよくアップロードするので、Apertureにショートカット「shift + control + e」を登録しています。

「Infoタブ」では、TitleやTagsを設定します。Titileはファイル名のままですね。Tagsは機材やおおまかな撮影場所にしてます。めんどいときは特に設定しません。けっこうアバウトなんですわ。

20150112-1

また、albumを作るときは「Create new album with these photos」をチェック→「Edit」で作れます。

「Groupsタブ」では、JoinしているGroupが一覧表示されますので、気に入った写真が撮れた場合は、該当するGroupにチェックしています。こうするとチェックしたGroupに投稿されるのです。

20150112-2

「Albumsタブ」では、該当するアルバムにチェックします。

20150112-3

「Controlタブ」では、Privacyを設定します。ほとんどPublicですが、なかにはPrivateにすることもあります。

これらの設定は、いずれも画像単位で可能です。

20150112-4

全て設定したら、あとは「書き出す」でOK!しばし待ちましょう。

管理テクニック

FlickrExportをインストールすると、Apertureメタデータに「Flickr ID」と「Flickr URL」という項目が追加されます。アップロードしたあと、 Flickrが生成したIDとURLが自動で設定されます。このURLをFacebookやTwitterに投稿すれば、画像リンクになるわけです。

20150112-5

んで、このメタデータを利用して、このようなスマートアルバムを作っています。

20150112-6

こうすればフォトストレージたるFlickrへのアップロード漏れを防げるってもんです。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

◆Photographer|木漏れ日や水、空が魅せるきらきらが好き|写真を通じて「やさしい世界」を伝えてゆく ◆Software Engineer|Private: Go/C++/WebGL|Work: SAP/SAC

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

人物写真|Photo Session

お話しながらのポートレイト撮影です。「今」そして「これから」のあなたにフォーカスして撮影します。SNSやサイト用のプロフィール写真に。

イベント写真|Photo Shooting

「友達と楽しんでいる」「セミナーで講演している」「パーティーを主催している」など、皆さんが大切な時間を過ごしている瞬間をスナップします。