写真をバックアップするためにFlickrを使うなら、Lightroomの「公開サービス」は使わずに手動でアップロードします

GR000625

Lightroomが素晴らしい!Apertureから移行しようか検討中」で書いたようにApertureからLightroomへ移行を考えています。

そこで解決しなくてはならないのが、Flickrにアップロードするまでのワークフローです。

よく写真のバックアップにFlickrを使われている方がいます。僕もそうです。

Lightroomには「公開サービス」というモジュールがあり、サクッとFlickrにアップロードしてくれるのですが、写真のバックアップ目的なら、僕は手動でアップロードするというのが今の考えです。

[adSensecode]

写真をバックアップするためにFlickrを使うなら、Lightroomの「公開サービス」は使わずに手動でアップロードします

バックアップって?

GR000626

そもそも写真のバックアップって、簡単に言うと▼こういうことですよね?

ハードティスクAに「写真.jpg」というファイルがある。これをバックアップする場合、ハードディスクBにコピーする。結果、「写真.jpg」は別々のストレージにある。

この状態になって、初めてバックアップされたことになる。

というのが僕の前提です。

Flickrが写真のバックアップ代わり

GR000628

僕は、これまで撮ってきた写真をFlickrにアップロードしています(公開の許可が得られたもののみ)。それはブログに掲載するためですし、バックアップのためです。

というわけで、僕が写真を管理するときのゴールは「Flickr公開まで」なのです。

 

Flickrにアップロードするときに重宝するのが、ApertureのFlickrExportというプラグインです。

これ便利なんですよ。写真単位に投稿するアルバムやクループが指定できたりしますから、って「ApertureでFlickrにアップロードするならプラグイン「FlickrExport」がおすすめ!」に詳しく書いてました。

Lightroomの「公開サービス」を使わないわけ

GR000629

ここでは「公開サービス」の有り様はいったん外して考えて、バックアップすることが目的ってことに注意してくださいね。

 
 
ApertureのFlickrアップロード機能もそうですし、Lightroomの「公開サービス(のFlickr)」もそうなのですが、参照コピーなんです。

アップロードしたファイルをLightroomから消しちゃうと、Flickrからも削除されちゃう。ハードディスクA(Lightroom)とハードディスクB(Flickr)に同じファイルが別々に存在しているわけじゃないんですよね。

これではバックアップとしては不十分。

その点、FlickrExportは内部的に書き出されたJPGがアップロードされますので、バックアップとしての体をなしてます。

 

Lightroomの機能を確認しているときに、試しにやってみたらFlickrから消えてしまったので、「Oh…やはりか」って思っちゃいました。逆はやっていないので分かりません。

手動でアップロードする

GR000630

では、どうするのかといえば至極単純。

『Lightroomで書き出して、それをWebブラウザでアップロードする』

最近のFlickrはWebブラウザからでもアップロードしやすくなりましたし、おそらくFlickrExportでやっていた手間と同じくらいで出来るはず。

おわりに

GR000641

写真をシェアすることが目的なら、公開サービスはすごく便利なんです。ボタン1つで公開してくれますから。

でも、僕の用途には合わなかったので、上に書いたような流れでやっていきます。

とはいえ、まだワークフローを整理している段階ですし、その中でわっと驚く方法が出てくるかもしれません。・・・あるいは、Apertureを使い続けるかw

★写真を撮り続ける、それ即ち、バックアップとの闘い

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください