上高地で心理カウンセラー岡部明美さんをポートレイト撮影してきました!

DSCF0609

心理の師匠の師匠(Top of 師匠)である岡部明美さんを撮影させていただきました。

あけみちゃんはワークショップ・トレーナーであり、セラピストであり、カウンセラー、文筆家でもあるすげぇ人。

(以降、ご本人のことはあけみちゃんと呼びます、そういうルールなんです)

写真は2016年9月、上高地で撮影した中で僕が一番気に入っている写真。

あけみちゃんを撮ることになったキッカケ

一言でいうと「なんか知らんけど」になるね(笑)

あけみちゃんとは2016年8月末、僕の「心」の転機になった「岡部明美・大塚彩子・立花岳志 合同 3days ワークショップ in 長岡」に参加したきっかけでご縁ができました。

以来、人を撮るために心を磨くと決めて2017年は「LPL養成講座11期」を受けていますし、あけみちゃんの新刊「約束された道」のプロフィール写真として起用していただいたり(僕の名前が本に載ってるんですよ!)、東京・名古屋で開催された新刊出版パーティの撮影依頼をいただいたり。

僕に心のことを教えてくれるだけでなく、実際に助けていただいてます。

ここまで書いてこれまでの思い出がよみがってきた。涙が出る。勇気をふりしぼって長岡に行って本当に良かった。

さて、この3daysワークショップには以前ポートレイト撮影したブログ「いまここ庵」の佐々木俊恵さんも参加してました。

懇親会の席でとしさんのプロフィール写真を見たあけみちゃんが

「あら素敵!私も撮って!」

ご本人の直感的即答。立花さんは「キタコレ!」みたいなことを言っていたような記憶があります(笑)

お酒を飲んでいましたし、その時は冗談かと思っていたのですが、3日目には撮影日の予定を立てていました(笑)

僕が僕らしく撮っていたらうまくいった

依頼してくれてとても嬉しかったのを覚えています。と同時に恐れもありました。

師匠格であるあけみちゃんを撮れるんだろうか?と。

今まで接したこともなければ撮影したこともない層の方ですから「知らないという恐れ」から勝手にストーリーを作って勝手に震えるパターン。

でもね、そんなものは杞憂に終わりました。

結果的にすごく楽しかったし、幸せだった。素敵な写真も撮れたしいい経験にもなった。なにより初めてお会いする方でもいい表情を撮れるという自信もついた。

具体的にどうしたからこうなったかはわからない。強いていえば、僕が僕らしく撮っていたら、かな。目の前の人がどんなすごい人だろうと、喜んてもらおうって感覚だね。

うん、撮影できて本当に良かった。

ちなみに3daysワークショップでは他の参加者からも「いつか撮ってくださいね」とオーダをいただきました。これはびっくりしましたね。

みなさん、以前から僕のことをご存知だったご様子。SNSの影響力ってすごい。

そんなことを感じまくりの撮影でした。

あけみちゃん情報

具体的な方法論ではありませんが、「生きる」ってなんだろうと考えさせられたり心に響く内容です。

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください