自分の心の持ちようで世界の見え方は変わる 〜投影の話〜

2017年10月中旬、旅行と仕事を兼ねて京都に来ています。

京都の街を満喫できて楽しいし仕事もできて楽しい。でも疲れもするし、エニアグラムでいうステートが上下することもある。

松本と横浜で生活しているのと同じく、京都でもそれは同じ。もちろん、京都は普段来ない地だからこその非日常感はあります。

さて、そんなある日、僕は「投影」して勝手にイライラしていることに気づきました。

投影していることの自覚

朝、目覚めてからザワッとしました。怒りなのか不安なのか嫉妬なのかはわからないけれど、ザワッとしたんです。たぶんFacebookのある投稿を見てから。

するとね

前日までは街行く人も楽しげに見えたし、雨が降っても気分は上々だった。

なのに

その日に限っては街ゆく人が敵に見えたり、怒っているように見えてしまう不思議。

眉間にしわを寄せている方々ばかり目についたりします(僕の中で、眉間にしわを寄せている人=怒ってる人のイメージ、あくまでイメージ)

これ、正確には「そういう存在」をキャッチしてしまっているだけ。
京都は変わっていないのに(自分が見ている)世界が変わってしまっただけ。

これ、心理学用語でいう「投影」というもの。

OSHO禅タロットのFIGHTING

この変わりようにびっくり。そうなると人当たりもちょっときつくなります(と自分では感じてしまうのです)。

出かける前、ザワっとしたときお試しでOsho Zen Tarot/和尚禅タロットを引いたらFIGHTINGが出てきました(笑)手をギュ〜と握りしめ、赤くなった手。すんごく我慢しているか、怒っているのか。

これを解釈すると、ザワッとした僕は「僕以外の何者か」になろうとしているみたいです。ザワッとした元凶に対して敵対心むき出し。無理して何かを勝ち取ってやると挑んでいるみたい。

あるいは「ぎゃー、今の僕、大丈夫じゃない!!」となぜか思い込み、鎧を着込んで外部から心身を守ろうとしてるみたい。

でもね、それは自分をちょっと許せてないからなんです。「こんな自分でもオッケー!」とたまたま思えなくなっちゃっただけの話。

と気づきました。

自覚できたら選択できる

なんかザワッとする。なんかイライラする。すると世界が変わって見える。

これ、決して自分以外が悪いんじゃなくて、自分がそう見ているだけです。

ということが自覚できると、そのあとの選択肢が増えます。「ずっとザワッとする」の1択だったのが、「そうじゃない選択」ができるようになる。(ならないこともある笑)

だからね、「今日はどうも嫌なヤツばかり目につくな〜」と思ったらちこっと立ち止まってみましょう。

それは単に投影していくだけだから。
自分の心の内を他人を使って見ているだけだから。

そうやってまずは落ち着いてみる。す〜は〜と深呼吸してみる。

すると、「今もまだザワッとしてもいい」し、「この感情まだいる?いや、もう手放したいよ」とぽいっとしてもいい。極論、どっちでもいいということがわかってきます。

そしたら次の行動、自分の意思で選べるようになりますよ。

おわりに

ここまで書いて気づきました。

たぶん嫉妬ですね。

僕にできないことをして、僕が欲しいリアルを成し遂げている人に嫉妬していました。

確かに僕が欲しいリアルは僕が望んでいることだけど、でも、その人と同じことをしてできることなのか?というか、その人と同じことをしたいのか?

違います。

僕には僕の「やり方」と「やりたい」がある。そして、僕に「できること」と「できないこと」がある。

これを自覚し、自分を出していけば「僕だけのリアル」が目の前に開かれてくる。それでいいじゃないですか。

OSHO禅タロットは多くのことを気づかせてくれます

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください