学びが面白くなくなったときは

プログラミングでも写真でも絵でも、学ぼうとすると途端に面白くなくなる時期がくる。

おそらく、それは他人と比べるだけではなく、理想上のデキル自分の姿とも比べてしまい

「なんて・・・自分はまだまだなんだっ!」

という囚われの中にいるからだと思う。

いいかい?

淡々とコツコツと「練習」と「考察」を積み上げていけば上手くなるもんだよ。

だから

「まだまだなんだっ」=「まだできない」=「本当は好きなことじゃない!?」と思い込むのだけはやめよう。壮大な勘違いだから。

ましてや、できない自分を「価値がない」なんて思い込む必要もないからね。

それでも比べたいっていうならば、すこし前の自分なんかどうだろうか?

「できること」「やったこと」が見つかるよね。

ないわけは、ない。

比較するのは決して未来の(理想の)自分ではないんだよ。(目指すのはもちろんいい)

「ない」と感じちゃうときは、自分への理解と受容が足りてないだけだったりする。

今面白さを感じないなら別のことをやろう。休んだっていい。

不思議なんだけど、いずれまたやりたくなるから。

そのときが来たら思う存分、やってやれ!

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください