テーマは探し続けるもの

僕の写真、ひいては僕自身はどんなテーマを持って動いているのか。

そんなことを考えます。

もちろん、僕の「テーマ」や「したい」はある。

  • 僕自身がそのテーマを「いい」と感じる。
  • 僕の友達など、つながりがある人も「いい」と感じる。
  • 僕とつながりのない方までも「いい」と感じる。

僕はどこまで「いい」を届けられているのだろう。

 

何よりまずは1つ目を満たすのが先。

そして2つ目。ありがたいことに、これを満たせているのは今の僕(とその周り)を見ればわかる。現在進行形で。

さて、3つ目はどうかな。

「今をもっと受け取ろうよ」

と友達には言われそうだけど(過去、散々言われてきた笑)、そもそも、そのために「視野を広げて、改めて”今”に目を凝らしてみる」タイミングなのかもしれない。

と、ここまで書いて思った。

「視野を広げる」とは、例えば日本だけでなく世界を見る。あるいは、俯瞰する・抽象度を上げるといった物理的なものから精神的なものまでを含むのだろうな。

少なくともさ、立ち止まらないよ。僕は、進むよ。

DSCF4011

この問いのキッカケをくれたのはこちらの記事。僕が勝手に参考にさせてもらっているフォトグラファーさんです。感謝。

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください