今起きている現実が正しい。

現実を前にして「あぃや〜」と悲観しているのであれば、自分の予想・想像・希望とのギャップがあるからだろうね。まぁ、そんなこともあるよね。しゃーないよ。

悲観してもいいと僕は思うな。

一度どん底を味わってみると見えるものはあるし、再び立ち上がることができるから。中途半端に悲観して長引くくらいなら、思い切ってどん底をのぞいてみると復活が早かったりする。

DSCF1177

思うのは、現実に抵抗なんかせず、現実をあるがままに受け止める・受け入れるのが早い。

諦めるってことだね。

これ、ネガティブイメージのある言葉だけど、本来は「明らかにみる」からきている言葉。だから現実をちゃんと見てみる。そのタイミング。

で、そのあとどうするか選択する。そう、僕たちは選択することができるんだ。

現実がうまく回っているならとことん味わえばいいし、現実がうまく回ってないなら「さてどうしよう」と改善すればいい。だって、現実が答えを見せてくれているんだから、答えを受け止めて、さっさと諦めて、抗わず先に進む。プライドは捨てたっていいさ。

そういう選択が僕たちはできる。自由にできる。自由に選択していい。自分の人生だもの。

現実を「あぃや〜」と嘆く「悲観の色メガネ」を通じてみることも、現実を「なんとかなるさ」と「楽観の色メガネ」を通じてみることも選択できる。

実際、現実に起きていることは中立的で、自分の価値観が良い・悪いとジャッジしているに過ぎなかったりする。

だって、同じ出来事でも「それ嫌」と感じる人もいれば逆もいる。そんな経験ないかな?それはその人がおかしいのではなくて、自分とは違う価値観を持っているだけ。間違いではなく違い。

だから、色メガネを変えるだけで現実はかんたんに変わっちゃう(受け取る現実の解釈が変わるから)。

DSCF1178

まとめ

「あぃや〜」と思っているときは「悲観の色メガネ」をしているとき。しばらく掛けててもいいけど飽きたらさっさと変えちゃおう。

僕の経験上、変え時は何か行動したときだね。

散歩したり、普段行かないところに行ったり、仲のいい友達と話したり。家でじっとしていても飽きはくるけれど、ちょっと時間がかかるかな。

どんな小さなことでもいいから、行動することが変化を起こす第1歩になるよ。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

◆Photographer|木漏れ日や水、空が魅せるきらきらが好き|写真を通じて「やさしい世界」を伝えてゆく ◆Software Engineer|Private: Go/C++/WebGL|Work: SAP/SAC

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

人物写真|Photo Session

お話しながらのポートレイト撮影です。「今」そして「これから」のあなたにフォーカスして撮影します。SNSやサイト用のプロフィール写真に。

イベント写真|Photo Shooting

「友達と楽しんでいる」「セミナーで講演している」「パーティーを主催している」など、皆さんが大切な時間を過ごしている瞬間をスナップします。