自分で自分に許可を出せてる?

自分のなりたい姿、なりたい在り方、目標。それに向かって行動しても結果が伴わなかったり、現実が変わらなかったり、手応えが感じられないことってないですか?

そういう場合って

  • 本気を出してない
  • やり方が間違ってる
  • 目標があやふや
  • 実は望んでなかった
    • → 周りの情報に惑わされて、自分の幸せを誤認識したパターン

など、あるかもしれない。

けれど、そもそもその目指す姿になることを【自分で自分に許可できてない】ってこともあるんじゃないかな?

では許すとして、自分で「オッケーオッケー」と口に出して練習するのもいいし、カウンセラーなど援助職の方々の力をお借りするものいいですね。

ただ、すごく気合を入れて「やって!!!いいんだー!!!」とうるさくやる感じではなく(笑)

「・・・あっ、やっていいんだ」
「・・・あっ、なっていいんだよな」

と静かに気付く感じ。自分の内側から心の扉をそっと開く感覚。

僕は後者の方が納得感のある気づきだと思ってます。くわえて、できることなら自分から気づけた方がより納得できると思う。

もちろん、これは好みの問題であり、本人の気質にもよるからどっちが良い悪いではないです。

いずれにせよ、上記したように心から自分に許可を出せていればモノゴトって自然とすーっと進むと思います。自分のなりたい姿、なりたい在り方、目標に向かってね。

だからこそ、自分のやりたいことを、やらせてあげよう。

先日、ひっさしぶりに焼肉にいきました。男子は肉必要ですよね!また食べたいです。だから、

「・・・あっ、お肉食べていいんだ」

ってことで(笑)

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Software Engineer & Photographer/Golang、Python、C++を嗜み中。オシゴトはSAP。ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください