【信州/松本】おすすめのカフェ・パン・雑貨屋さん

※本記事は旧ブログ「nnamm::log」の削除作業にともないって移行したものです。移行に際し、加筆修正してます。なお、執筆時期は2014年5月31日です。

松本でおすすめのお店を教えてもらいました

IMG_3255

先週の「クラフトフェアまつもと」に引き続き、今週末も松本に来ています。

コワーキングスペース「Knower(s)」関係のイベントに参加したからなのですが、詳しいことはまた後日まとめるとしましょう。(↓まとめました)

明日は夕方にあるイベントに参加してから松本を発つ予定です。

帰るまでの時間を楽しむため、KNOWERSの「松本のすごく面白そうなイベントをFacebook上で毎度毎度招待してくれて、いつも(松本大好きだけど横浜在住の)僕が唇を噛むようにしむけてくれる」頼もしいスタッフさんから、おすすめのお店を教えてもらいました。

ありがとうございました!

おすすめなお店の紹介!

1. カフェ屋

amijok → https://amijoktk.exblog.jp/

2. パン屋

田園ベーカリー → https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20017657/(食べログ)

3. 雑貨屋

編集後記

2015年現在、このうち何軒かのお店に伺いました。

特に栞日さんちには良く行ってます。お店の雰囲気が良いのです。小物が飾られていたり販売されていたり、書籍も販売されています。

そんな空間で珈琲を楽しみつつ、店内を撮らせていただいたり、ノマドしたり。

また、ここのマスターは長野県大町市にある木崎湖で行われるキャンプ場で本を愉しむイベント「ALPS BOOK CAMP」の主催者さんでもあります。

田園ベーカリーにも行きました。シンプルながらも美味しいパン。

こちらのお店ではイートインできます。あと、お願いすれば井戸水をいただくこともできます。松本では水が豊富と良く聞きます。通年18℃の井戸水は、柔らかい感じのお水でした。

2019.2.25 追加

2018年、松本から兵庫に引っ越してもなお、松本の「あの店いいよな〜」という気持ちはあってですね。そのお店をリストアップしておきます。松本観光の参考になれば幸いです。

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください