やっぱり信州はいい!移住して良かった!こういう雰囲気が落ち着くのです 〜紅葉の木崎湖〜

IMG_2645

木崎湖周辺の雰囲気が好きなんです。こういう雰囲気に心惹かれるんですよ。

[adSensecode]

<やっぱり信州はいい!移住して良かった!こういう雰囲気が落ち着くのです 〜紅葉の木崎湖周辺〜>

仁科三湖

DSCF5247

長野県大町市には「仁科三湖」と呼ばれる場所があります。

北から南へと順に、青木湖〜中綱湖〜木崎湖という3つの湖が連なっていて、青木湖はほとんど白馬村との境に位置しています。長野県でいえばわりと北にあるのです。

湖の周辺は、山や木々、水面という僕の好きなシーンがてんこ盛りのため、移住前からもよく撮影に行っていました。

木崎湖周辺

DSCF5248

今回の主人公、木崎湖。でも、湖の写真はなしw

10月下旬に撮影に行った時、陽気のいい秋晴れの日。木崎湖周辺が心地よかったんですよ〜。

こればっかりは写真でしか伝えられないし、言葉にはしにくい。こういう雰囲気がとても僕に響くのです。

 

この日、ここではのんび〜りとした時間が流れていた、ような気がします。

周りから聞こえる音といえば、僕の足音、バッタが飛び跳ねる音、せせらぎ。これだけ。

まさに癒し空間。落ち着きます。

正味30分くらいかな、お写ん歩してましたね。

 

雪国では道路沿いに広いチェーン着脱場があって、そこに車を停めておけるから、交通の妨げにもならないし、ゆっくり散策できるのが嬉しいところ。(ルール的にどうなのかと言われると・・・どうなんでしょ?)

アクティビティ

DSCF5266

仁科三湖にはそれぞれアクティビティがあります。

▶︎仁科三湖 – 信濃大町の四季|長野県大町市観光協会

トレッキングもできますので、のんび〜りとお写ん歩したい方にオススメしたいです。是非この空間を味わっていただきたい!

 

それから、毎年GWには小谷/白馬/大町地区で「塩の道祭り」というイベントがあります。

▶︎塩の道祭り

  • 小谷コース(初日)
  • 白馬コース(中日)
  • 大町コース(最終日)

を3日間かけて歩きまくれるイベントです。もちろん任意のコースだけでもOK!

信州に興味のある方!是非参加してみてくださいませ!

僕はビブラムファイブフィンガーズを持っていますので、そいつを履いて塩の道を歩き倒す!という目標を掲げています。

おわりに

IMG_2644

なんで心惹かれるんですかね?よく分かりませんが、「感性」ってのはそういうもんなんでしょう。

以前、「僕はこういう何気ないところを歩きたくて移住したんだな」で書いたような景色ももちろん好きだし、今回紹介した景色も好き。

なんだか落ち着くんです。

とりあえずね、声を大にして言いたいことは「移住して良かった!」です。

今回の撮影ポイント(だいたいこの辺り)

トレッキング前に揃えておきたいアイテム

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください