松本のコワーキングスペース「KNOWERS」のスタッフになりました!

松本にあるコワーキングスペース KNOWERS、ここは僕が信州移住を検討するときの拠点とした場所。

移住にあたり、現地の方と交流しやすいところはないかと探したのも懐かしい思い出。最近では、写真のイベントやクラフトフェアにちなんだイベント、お菓子イベントを主催するときに利用させてもらってました。

そんなKNOWERSでなんと!2016年7月からスタッフなんてものをやらせていただくことになりました。まだお試し期間中だったりしますが、そんな報告です。

 

スタッフの中では一番の最年長者だけど、一番の下っ端です(笑) これから自分のイベントをやっていったり、Social Hubたるここで人と出会ったり等々云々。そんな時間を過ごしていきます。

GR030044

KNOWERSがこれまでやってきたことや過去の経緯から、スタッフ(コーディネータと言います)に求められることはあると思います。それは社長のヴィジョンですね。だけど、おそらく僕は”まだ”それと同じことはできません。やったことないから。

だから、まずは写真家として、そして心理を体験してきた者として、今の自分ができることをやっていきます。

写真と何かほかのことを組み合わせたナニカであったり。または、「お悩み処なむさん」と称して人生相談やってみよっかな〜、なんてことも考えてます。

僕はこの年齢で脱サラして移住してきたんで、それなりの覚悟を決めてきたわけです。そこに至った経験から伝えられることはあるでしょう。

  • やりたいことあるんですが踏ん切りがつきません!?
  • 脱サラしてどんな気持ちですか?
  • 好きなことをやるって何ですか?

ということに応えられるかな。

GR030045

と言っても僕は話を聞いて、僕の経験を伝えるだけですけどね。でもね、以前僕と話して「なんか元気出ました!」と言ってくれた人は一人二人ではなかったんで、興味あったら是非KNOWERSに遊びに来てくださいね。

というわけで、空気感フォトグラファーとしてだけでなく、KNOWERSスタッフとしても、これからよろしくお願いします。

GR030043

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください