【信州/松本】裏路地のおすすめなお店、「ハレぱん」と「むに。」に行ってきた。

ひさしぶりの松本

2014年12月末、Knower(s)さんちの忘年会に参加してきました。以前参加したイベント「松本移住カフェ Vol.3」以来3ヶ月ぶりになります。

信州が好きな僕ですが12月の松本に訪れるのは初めて。

いやぁ、すっきりさわやかな天気で景色も最高でしたが、ものすごく空気が冷たく痛かったです。やっぱり横浜の冬とは違いますね。

DSCF2311

松本駅に着いたのは13時半。忘年会は19時スタートですので大分余裕があります。また、ごはんもまだでしたので「今しかない!」というわけで、上記イベントでお友達になってくれた方々に会ってきました。

3ヶ月ぶりとはいえ、顔を覚えていてくれて内心ホッとしてたのは内緒ですww

DSCF2312

天然酵母手づくりパン「ハレぱん」

※2016年4月現在はこちらでの営業はされていないようです。詳しくはFacebookページを確認してください。
参考:https://www.facebook.com/pages/ハレぱん/767741069951337

まずは下総 七さんが運営されている天然酵母手づくりパン「ハレぱん」へ。

IMG_5676

下総さんは「パン屋を開くんだ!」という夢を持ち続けて行動してきた結果、めでたく松本でパン屋さんを開いた方です。

卵と乳製品をいっさい使っていないこだわりのパンを作っています。僕が訪れた日は、くるみパンなど8種類くらいのパンが並んでいました。

DSCF2295

DSCF2296

DSCF2297

DSCF2298

ご挨拶してしばし談笑。

今回買ったパンは「にんにくパン」と「フォカッチャ」。どちらのパンも温めてくれて感謝。にんにくパンはスライスまでしていただきました。食べやすかったです。

IMG_5674

IMG_5675

IMG_5677

味はもちろんGooooood!!!

特にフォカッチャは美味しかったですね〜。にんにくパンも、にんにくがほんの〜りきいていて美味しくいただきました。これはワインと合いそうですね。

DSCF2300

チーズケーキと雑貨「むに。」

続いては、食後のデザートにってことで廣瀬 綾さんが運営されているチーズケーキと雑貨「むに。」へ。

IMG_5680

廣瀬さんは「何か松本でできることはないかな〜」と考えた末、チーズに行き着いたとか。(ちょっとうろ覚えです)

DSCF2306

DSCF2304

こちらでもご挨拶をしてしばし談笑。偶然、松本在住のお客さんもいて一緒に談笑。

僕が訪れた日は8種類くらいのチーズケーキが並んでいて、どれを買うかけっこう悩みました。チーズケーキ好きなのでガチで悩んだんですよ。

結果、真っ先に目に付いて僕の心を離さなかった「いちごのレアチーズケーキ」に決定!

IMG_5683

味はとってもGooooood!!!

ご自身のサイトでも仰っているように「甘いけど甘すぎない 素朴なケーキ」のごとく、優しい甘さの美味しいケーキでした。

IMG_5684

ちなみに「むに。」にはクラフト雑貨も置いてありまして、信州で活躍されている作家さんの商品を扱っています。

IMG_5682

DSCF2302

DSCF2305

自然体でありながらも、エネルギーがあふれているように見える方々

おふたりとも松本に移住されてお店を開いた方です。

そのお店は松本の裏町近辺で展開されています。よくは知らないのですが、昔は繁華街だった裏町。でも今は・・・という状況のようですね。

おふたりは、そんな裏町を盛り上げていこう!ってことで、いろいろと活動しているようです。

IMG_5685

移住された方が積極的に移住先にエネルギーを注ぐ。それって素晴らしいことだと思うんですよね。凄い。

たぶん信州が、そして松本が本当に好きなんだろうなと勝手ながら思っちゃうのです。それはきっと僕もそうありたいと思うからなんでしょうね。ちょっとお話しただけでしたが、とても刺激をいただいていたんですよ。

お話できて良かったです。ありがとうございました。

お店情報

IMG_5762

天然酵母手づくりパン「ハレぱん」

※2016年4月現在はこちらでの営業はされていないようです。詳しくはFacebookページを確認してください。

営業時間:9:00〜売り切れ次第終了
定休日:月・火(臨時休業あり)
松本市大手4-6-18(はしご横丁)
Facebook:https://www.facebook.com/pages/ハレぱん/767741069951337
Blog:http://ameblo.jp/harepan7/

チーズケーキと雑貨「むに。」

営業時間:10:00〜16:00
定休日:水・日・祝日(臨時休業あり)
松本市大手5-7-18(鯛萬小路 名店街)
Facebook:https://www.facebook.com/cheesecaketozakkanomuni
Blog:http://ameblo.jp/cheesecake-muni/

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Software Engineer & Photographer/Golang、Python、C++を嗜み中。オシゴトはSAP。ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください