【桜フォトウォーク】Cafe Mame-Hico、上品なお店で朝ごはんを楽しむ

DSCF3184

2015年3月28日(土)、お友達に誘われて、代々木公園で桜フォトウォークをしてきました。天気も気温も良く、フォトウォークにもってこいでした。

そんなフォトウォークの前に集合したお店が素晴らしかったのでエントリー。フォトウォークの様子とともにお届けします。

[adSensecode]

Cafe Mame-Hicoで朝ごはん

朝8時にマメヒコ 渋谷・公園通り店に集合です。

こちらのお店ね、雰囲気がすっごく良いです。品の良さそうな木のテーブルも凝っていそうだし、飾っている小物もGoooood!!! また、料理も美味しかったです。

注文は、1品以上と1ドリンクがルールのようなので、僕は卵サンドと珈琲を注文。珈琲の豆は何種類か選べます。僕は深入りなんとか(珈琲のことをよく分かってないw)ってのをチョイス。

分厚い卵です。ニンジンの千切りが入ってました。

IMG_6859

朝の空きっ腹にブラック珈琲はどうかな〜と思ったものの、意外にさらりとしていて美味しく飲めました。

IMG_6858

正直、お値段は高いです。
お友達が注文した美味しそ〜な豪華朝セット + 珈琲で2000円くらい。でもね、その分、ステキな空間と美味しい料理を楽しめるので、これはこれでアリじゃないでしょうか。

また、ここではWi-Fiも使えますし、電源もあります。雰囲気良いところでノマドするとか、贅沢な時間を楽しめると思いますよ。

■お店情報
CAFE MAME-HICO
■食べログをチェック
カフェ マメヒコ 公園通り店 – 渋谷/カフェ [食べログ]

代々木公園でお写ん歩

DSCF3173

今回持参したカメラは3つ。

  • FUJIFILM X-T1 + XF35mmF1.4
  • RICOH GR Digital 4
  • iPhone5

DSCF3180

代々木公園を1時間くらいですかね、皆さん思い思いに撮ってました。

R4003140_lr

実は、X-T1を使うのは半月ぶりくらいでしたので、僕自身すごく楽しんで撮ってました。X-T1は軽くて使いやすいし、色も綺麗だし、お気に入りのカメラです。

DSCF3188

とても嬉しいことに、僕の視点や撮り方に興味津々且つ、勉強熱心の主催者さん(恐れ多いことに名言コツコツの中の方です)は、僕を真似されていました。なるべく力になれるようにとレクチャしてみましたが、効果があれば嬉しいです。

DSCF3193

お花見シーズンだったからでしょうか。代々木公園にはたくさんの出店がありました。「鳥皮の炒め物」のお店はすごく魅力的でしたね〜。ビールに合わないわけがないでしょ!?

DSCF3241

というわけで、大人の水分補給しつつ、おしゃべりして午後早めの解散となりました。楽しかったー!

IMG_6865

次回は、鎌倉でやろうって話が出ています。そっちも楽しみ!

■フォトウォーク写真はこちらにまとめています
2015.03.28_代々木公園フォトウォーク – an album on Flickr

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください