夏目前!アウトドアする人のために僕がすすめるカメラはこれ!【2015年 7月版】

山登りが大好きなお友達からカメラを買い替えたいと連絡がありました。「なむさんだったらどれをお勧めする?」と。もちろん快諾です。

山屋としては梅雨のこの時期、これからくる夏に向けて、あらゆる道具をブラッシュアップする準備期間のようですね。

今いろんな方に尋ねているようです。そこで、山登りをメインに僕だったら何を選ぶか考えてみました。

 

[adSensecode]

 

友達のカメラステータスと希望条件

お友達は女性の方で、写真歴は長いようです。

  • Nikon D5000 と OLYMPUS TG-2を使用中
  • デジタルもフィルムも一眼レフの経験あり
  • レンズは18-55mm、55-200mmを持っている(レンズ1本でなんとかしようとは考えていない)

そんな友達の希望は以下の通り。

  • 山登りに使えること
  • 被写体は風景、植物、花、鳥、動物、ときどき人物
  • 望遠域は300mmあるといい
  • 軽量コンパクトがいい
  • メーカにこだわりなし
  • TG-2以上の画質が欲しい

 

R4002384

 

おすすめカメラはこれ!

2015年7月現在の情報をもとにしています。比較的購入しやすい価格層を選びました。カッコ内はヨドバシカメラの大体の価格です。

1. OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II/M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 IIレンズキット(16万円)

 

参考(メーカーサイト):
▶︎OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
▶︎M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II

2. FUJIFILM X-T1/XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRレンズキット(24万円)

 

参考(メーカーサイト):
▶︎FUJIFILM X-T1
▶︎XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR

3. FUJIFILM X-T1/XF18-55mmF2.8-4 R LM OISレンズキット(19万)+ XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS(7万)

 

参考(メーカーサイト):
▶︎FUJIFILM X-T1
▶︎XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
▶︎XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS

4. FUJIFILM X-T1(15万)/XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS(7万)+ RICOH GR(5.5万)

 

参考(メーカーサイト:
▶︎FUJIFILM X-T1
▶︎XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
▶︎RICOH GR

アウトドアなら防塵防滴があると安心!

すべて防塵防滴仕様のカメラを選びました。山で使うのであれば必須と考えたからです。

だって、天気の変わりやすい登山、突然の雨で撮れないなんて悲しいでしょ?

写真はカメラがないと撮れない表現手段であり、思い出作りです。撮りたい時に使えないのは非常にもったいない。また、軽量を望まれているので、デジイチではなくミラーレス。

そうすると選択肢はあまりありません。

FUJIFILMには軽量の X-A2 があるのですが、防塵防滴ではない。また、デジイチの PENTAX K5 II という防塵防滴カメラもありますが、総じて上記より重くなるので除外しました。

価格度外視でソニーのフルサイズミラーレスも考えましたが、ソニーのカメラは山登りには適してないと僕は思います。良いレンズはデカイし重いからです。

 

R4002386

 

【次のページ】なぜそのカメラなの?上記カメラを選んだ理由!

nnamm.work

こちらでも記事を書いています。Hugo製のエンジニア視点のブログです。

写真素材note発売中

継続課金マガジンで販売しています。ブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。

この記事を書いた人

花村貴史|Takashi Hanamura

Photographer & Software Engineer|ポートレイトでは撮られることに慣れていない方を撮らせていただいてます。その人・その場の「空気感をそっとすくい撮る」写真が好評です。またプライベートでGo、C++、WebGLを好み、オシゴトはSAPにふれています。横浜育ち38年 → 信州移住2年半 → 2018年春から関西在住。2019年秋から夫婦生活スタート。

【お知らせ】出張撮影のご依頼、承ってます

あなたの行きたい場所に出張してポートレイトやプロフィール写真を撮影します。出張エリアは関西エリア(神戸・大阪・京都など)、関東エリア(神奈川、東京など)です。

★詳細:ポートレイト撮影(Photo Session)
★詳細:イベント撮影(Photo Shooting)

撮影予約可能日

【関西エリア】
・関西&土日祝日の撮影をお受けできます。ご依頼お待ちしています。

【関東エリア】
・未定

まずはお気軽にご相談ください