[adSensecode]
展示物の紹介
会場案内はこんな感じ。その一部をご紹介しましょう。
⑤佐藤卓が選んだ、ちひろの絵 -ちひろの描く子どもたち-
美術館の方と佐藤さんとでセレクションしたちひろさんの代表的な作品が展示されています。たぶん、子供のころに見たあの絵やこの絵が見つかると思います。
なお、佐藤さんはほぼ直感で選んだとかゆーてましたw
⑦いわさきちひろ×佐藤卓の実験室
ちひろさんの絵の1部とナニカを箱に詰めて作品全体を立体視したブース。箱ラボレーションと呼ばれていました。ナイスネーミングww
ここは面白いですよ。空間演出っていうのかな、ちひろさんの絵が立体視されたことで、いろいろなことがイメージできます。それぞれの箱の光の演出具合も見どころです。
④撮影スポット
Instagramユーザは楽しめると思いますので、とりあえず行ってみましょう。行けばどんなところかは分かります。
なお、本イベントにはブログ「柚木商会」の柚木くんも参加しており、彼はここで「あるアトラクション」をしたところ、身体にガタがきたとか。大丈夫なのだろうか?w
【次のページ】おわりに