-
写真観
カメラを水平垂直に構え、まっすぐ撮る
写真の基本を大切にする、というお話。 -
カメラとレンズ
料理を撮るなら GXR A12-50mm ユニットがいい【最大撮影倍率のお話】
マクロの使いどころのひとつは料理でしょ! -
カメラとレンズ
RICOH GXRすごい!好きなカメラだからこそ、またまた感動したことを書くよ!
GXR A12-50mmユニットのマクロ性能がお気に入り! -
カメラとレンズ
本気で人物撮影するためにXF56mmF1.2 Rを買いました!みんなに教えたい3つの良いところ
FUJINON XF56mmF1.2 Rを買いました。使いやすくて楽しくなるレンズです。ポートレイト観点で良いポイントをまとめました。 -
カメラとレンズ
やっぱりRICOH GXRが好きすぎる!小型軽量・高画質・寄れるレンズのすごいカメラ!
GXR with A12-50mmレンズユニットの組み合わせは良い!僕にとって大変使いやすい道具です。 -
カメラとレンズ
【XC16-50mmF3.5-5.6レビュー】写真の原点である24mmをX-T1で使いました!
XC16-50mmをはじめて使った感想です。とてもいいレンズです! -
カメラとレンズ
道具はこだわればこだわるほど、使い込めば使い込むほど手になじむんだろう 〜X-T1でMFレンズが使いたい〜
Instagramで見かけたフォトグラファーに影響されて、MFレンズを使ったスローな写真を撮りたくなりました。 -
カメラとレンズ
【富士フイルム Xマウントレンズモニター2015夏】XF35mmユーザなら使いやすい「XF23mmF1.4」は『ちょっと広角まで撮れる』標準レンズ!
モニターレンズ「XF23mmF1.4 R」のモニタレポート。事務局さんに宛てた感想の書き起こしです。 -
カメラとレンズ
RICOH GRを買いました!決め手は「レンズ性能」と「クロップ機能」
僕がRICOH GRを買った最たる理由はこれ!やっぱり単焦点が使いやすくて好きなんです。 -
カメラとレンズ
自分にピッタリなカメラ/レンズを選ぶ方法 〜沼に落ちない心構え〜
「写真が上手くなりたい方」に向けて、撮影機材の選び方をまとめてみた。 -
カメラとレンズ
【富士フイルム Xマウントレンズモニター2015夏】レンズが送られてきた!XF23mmF1.4三昧スタート!
当選したモニターレンズ「XF23mmF1.4 R」がようやく到着しました!ってことで開封の儀とXFレンズ比較をします。 -
カメラとレンズ
【富士フイルム Xマウントレンズモニター2015夏】に当選しちゃったんですよ!
忘れた頃にとっても嬉しい1通のメールが着たのです。このチャンスに感謝しつつ、存分に楽しみます。