-
自分で自分に許可を出せてる?
自分のなりたい姿、目標。そのために行動しても結果が伴わなかったり、手応えが感じられないときって自分に許可を出せていないのかもしれません。 -
写真観
楽しい気分で撮っているからいい写真が撮れる
楽しさは先に感じる。先に感じるから楽しく写真が撮れる。結果、いい写真が多く撮れるもの。 -
怖いはGoのサイン
ときどきでいいから怖い感情をみてあげると発見があるかもね。 -
「いい」にフォーカスしよう
「いい」も「わるい」もどっちでもいいし平気なのです。 -
現実は正しい、現実は答えを見せてくれる
どんな小さなことでもいいから、行動することが変化を起こす第1歩になる。 -
写真観
いい表情で写真を撮られるための心構え
「今の私を見てね」と大切な人に意識を向けると写真写りは良くなります。 -
心のこと
頑張っていること(がんばる教)をやめる方法
「これが自分だから」と諦めて、自分の価値を自分で決めてゆく。 -
心のこと
「自分を満たす」と怒りはなくなっていく
大部分の「怒る」は八つ当たりみたいなものです。 -
心のこと
「自分で自分を認めていない」という前提を逆転させる
逆転させるためには自分で「思う」「言う」を続けること -
心のこと
人を信じるためにはまず自分を信じる
一切合切ジャッジせずにいられるかがとても大事 -
学びが面白くなくなったときは
好きなことなのに面白さを感じなくなったら読んでみて。 -
なりたい姿、やりたいことのための「1」
なんでもいい、ベイビーステップを踏み出そう!